コストコ商品別レビュー
こちらは「コスメ衛生」編です
※価格は購入時のものです
※おすすめ度を5点満点で書いてます
洗剤類はこちら
サプリ医薬品はこちら
日付別はこちらへ
他ジャンル商品別レビューはこちらへ
目次
コスメ
BIODERMA ビオデルマ クレンジングウォーターサンシビオ 500ml×2
3,448円(2019年2月)
1本あたり1,724円
※450円引きで2,998円(1本あたり1,499円)
メイク落とし、ふき取り化粧水、朝洗顔の代わりなどに使える商品です
一昨年前に購入して残り4分の1ほどになって特売だったので購入しました
人気商品なのか売り場は残りわずかで2つにパッキングされたはずがビニールが破け
バラバラになったものしかなくテンション下がりめでレジへ
(キャップはプラスチックで封されているので開封はされていないと思います)
一応レジの店員さんに2つで1つですと告げたらからお取替えしなくて大丈夫ですかと
確認してくれましたが嫌だと言ってもないかもしれないのでそのまま買いました
最近フレッシェルの拭き取り化粧水が乾燥するようになってきたので
乾燥しないこちらの方が利用度が上がってきました
自分が使うのはずばりメイクだけ落として寝る!というとき
洗い流すクレンジングで洗顔した後拭き取ってオールインワンなどをつけて終了です
ついでに首元なんか拭いたりしてます
まっとうな生活を送る方々には使うことがないタイミングなんですが
おかしいなー減りが激しいなー⊂⌒~(つ。Д。)つ
本当は2本セットとかなくなる前に他の商品に目移りする可能性があるので
できれば避けたいところでしたがコストコマジックでつい買っちゃいますね
ネットで並行輸入品が同定額以下で売っているところもありますが
送料無料のハードルがあったりするのでコストコの方がお手軽です
おすすめ度
☆☆☆★★(特売なら☆☆☆☆★)
alba BOTANICA アルバボタニカ ハワイアン シャンプー MG マンゴー946ml
1,998円(2019年4月)
100mlあたり211円
1979年、アメリカ カリフォルニア州で生まれたブランドです。オーガニック成分配合。自然からのインスピレーションを大切に、100%ベジタリアンの、体にも地球にも優しいナチュラルでシンプルなボディケア製品です。
コストコメルマガより
前日インスタでコストコ購入品で見てたら気になった品
常設ではなく期間ごとに各店(倉庫)を転々とする形態みたいです(ロードショー)
→ コストコ イベント情報
行こうと思っていた週&店にちょうど開催だったので小躍りして見に行きました。
シャンプーとボディーローションを求めてましたが
ボディーローションは1種で香りが好みじゃなかったので断念
(コンディショナーは在庫過多なのでセット買いはしないように)
シャンプーは種類が4つあってプルメリアが人気っぽかったけど
フルーツ系が好きなのでマンゴーにしました
店頭でマンゴーはボリュームケアと言っていたので
ボリュームダウンできるなんて一石二鳥と思ったけど
よく見たらボリュームアップなんですね…私の毛玉な髪型も少々ボリュームアップ
先月いい意味で普通のボタニストダメージケアシャンプー買ったところなんですけどね
使い心地は泡立ちが若干悪いクリーム状でしっとりめ
ロレアルのクレンジングクリーム、WENのクレンジング コンディショナー
などの泡立たないシャンプーに近い感じです
他にボディーソープが4種ほど、ボディスクラブがあったかな?
ボディソープは背中ニキビのリスクがあるのでこちらも断念
国内で販路はありますが定価が355ml1,728円とややお高め
|
この商品昨年行ったハワイのホールフーズ(WHOLE FOODS MARKET)
に置いてあったみたいなんです(340ml10ドルくらい)
家族がマグボトル買いたさの遠出&
オーガニックっておいしいの?なスタンスなのであまりチェックしてなかったんですよね
これ買ったせいでまたハワイに行くことが遠ざかった気がしますが
ハワイの方が種類が豊富みたいなのでそれを楽しみにしておこう
その前に夏ごろ最寄りのコストコに再びやってくるので
パパイヤマンゴーボディクリーム(ジャーなのが残念)やヘアオイル
シャンコンの小サイズがあったらしいのでそれにも期待
おすすめ度 ☆☆☆★★
オーストラリアン ボタニカルバーソープマヌカハニー 200gx8個
1,598円(2020年12月)
1個あたり199.8円 100gあたり99.9円
※250円引きで1,348円(1個あたり168.5円、100gあたり84.3円)
どこかでオススメされていて特売だったので買ってみました
普段使っているシャボン玉石鹸(100g税抜130円)より
泡立ちが良くしっとりめなので冬場はこれで良い気がします
1個単位が200gと大きくタイミングで旅行に持って行きづらいのと
外装フィルムを剥がすと全部むき出しなのが外国!って感じです
ヤギミルクの方がしっとりするという噂なので
当分先ですが次はそちらを試してみたいな
おすすめ度
☆☆☆☆★
アベンヌ ウォーター 300ml×3
2,880円(2021年5月)
1本あたり960円
リピート品で普段ネットショップで買ってました
顔&ボディのプレ化粧水として使ってます
ネットだと1本1,100円~で送料などもあるので
1,000円以下になるコストコはお得です
おすすめ度
☆☆☆☆★
セタフィル モイスチャライジングローション 591ml×2
2,280円(2021年8月)
1本あたり1,140円
※300円引きで1,980円(1個あたり990円)
ボディケア品がなくなる&特売だったので購入
9月から使いはじめ単品だとちょっと
重いので化粧水で調整しています
クセや刺激も少なく使いやすい&大容量なので問題なしです
乾燥が進む冬場に改めて評価したいと思います
おすすめ度
☆☆☆★★
衛生品
Schick HYDRO5ホルダー替刃 17コ
2,980円(2018年10月)
1個あたり175円
※600円引きで2,380円(1個あたり140円)
替刃はネットでも1個250円くらいするので最強コスパです
ホルダーわざわざいらないよと思っちゃいましたが
これを買い替えるたびにホルダーも替えちゃえばいいじゃんって思うように
どれ使ったかわかるように番号ふっておきました
おすすめ度☆☆☆☆★(特売なら☆☆☆☆☆)
ロリエ 朝までブロック370 羽つき37cm 56個入
928円(2020年12月)
1個あたり16.6円
合計56個入りですが小売店と同じ単位14個パック×4に分かれてます
存在は知っていましたが数が多くてスルー
今回夜用がなくなるタイミングだったので買ってみることに
大体はこれでOKですがひと晩だけ吸収量が足りず漏れてしまう事態に
(「ソフィ シンクロフィット」あり)
その日は「エリス 朝まで超安心 クリニクス」案件かな
これでダメだった場合は
「ソフィ シンクロフィット」をプラス
「エリス 朝まで超安心 クリニクス 羽つき 40cm (量が心配な人) 」
などご検討を
おすすめ度
☆☆☆★★
コストコ他ジャンル商品レビュー
日付別はこちらへ
他ジャンル商品別レビューはこちらへ