床拭きロボットブラーバがやってきた 購入前5つの疑問とクセが強い使い方編

前記事「汚部屋住人におそうじ革命床拭きロボットブラーバがやってきた」に引き続き
今回はもう少し突っ込んだ内容
人によっては受け付けない使い方も披露してます。

関連記事はこちらから

今の家に引っ越してきて5年そういえば当初ルンバ(掃除機)を導入する予定でしたが 散財期間を過ぎると急にルンバの価格がもったいなくなって ...
前記事にてブラーバを購入すると書きましたが今回は実際に使用した話 やってきました 購入はアイロボット楽天市場店、注文後数日で届き...

チャレンジモード

トイレや玄関を掃除

我が家のトイレは廊下に面しているためほこりや毛が溜まりやすいです
あらかじめアルコールシートで拭き取った後
すでに裏表使って捨てる手前の使い捨てシートを導入
他の部屋→トイレ→玄関と稼働して使い捨てシートをポイ

こまめに掃除すればそこまで汚くないかなと思いますが
気にならない方はどうぞ
使い捨てじゃないシートも他の部屋の後に使って洗濯します

ウェットタイプ(アルカリ電解水)のフローリングシートを使用

ウェットシートを使ってドライモードで動かしてみます。

その1だいぶ乾燥した電解水ウェットシート(25枚入り100円ショップ)

電解水ウェットシート ブラーバ380j電解水ウェットシート

ドライモードとくらべてシートが黒くなってます

その2レック フローリング&リビング用シート(アルカリ電解水)(20枚入りドラッグストア購入?)

レック フローリング&リビング用シートアルカリ電解水 ブラーバ レックフローリング&リビング用シートアルカリ電解水

こちらは開封間もなくのウェット状態
意外にドライシートでは出せないようなツヤ感が出ました

ドライモードで使うとほどなく乾いてしまうものの
乾拭きと水拭きの間のような効果が得られると思います
水拭きしたいけどクロスを洗うのが面倒な時などのつなぎに使えそうです

注意点

1.ドライモードでやると水分が多いほど車輪に負担がかかっている印象を受けるので
使用は自己責任でお願いします

2.クイックルワイパーなどの手動フロアモップも同様ですが
濡れている状態で放置するとパッドの劣化がおそれがあるので
使用した後はすぐ取り外したほうが良いと思います

ウェットモードで水以外を使用する

水タンクには現状水以外は入れてませんが
あらかじめ床にアルコールや電解水クリーナーをスプレーして拭き取ってもらってます

最終目標はワックスがけだけどさすがに実現してません

※電解水クリーナーを直スプレーしたらワックスがまだらになってしまいました。
ワックスがけしているお宅は水以外のものを使用する際は濃度にご注意ください

購入前の疑問

ウェットモードは汚れを塗り広げる?

食べこぼしとか明らかな汚れをふき取らなければさほど塗り広げている感はないですが
ワックスのよれで黒くなる箇所が増えてきた気がします

中央に黒い点が2つ

人間がふき取ると取れました(右側のみ)

2つともふき取ったけど角度を変えるとワックスが剝がれが見えます

全部屋水拭きするなら途中でクロス交換or洗浄した方が良い気がしてきました。
早く来い来いウェットクロス2枚め@サマーキャンペーン

2枚めはウェットクロス洗濯後乾ききる前の別日に使用しようと思っていましたが
同日の2周目に使用しようと思いました。

ユーザー登録してプレゼントの消耗品セットはどれくらいで届く?

たびたびユーザー登録キャンペーンでプレゼントしている消耗品セット
自分の場合
6月29日にユーザー登録して9月24日に受け取りました。
約3か月ですね
事前に送付連絡は特になかったように思います。

いつ来るんだ?とやきもきしていたので参考になれば幸いです。

家具に激突して傷つけてしまわない?

我が家で唯一心配だったのが「Kチェア」の脚部分ですが
脚にカバーがついているのと激突!ってほどの衝撃はなさそうです
むしろ高さの低い隙間に入り込むときに傷つけあってる気がします。
ブラーバ本体の生傷が増えてきました。

家具との接触箇所センサーと平行に傷がついてます

上部光の加減で白い部分に傷が

上部センサー部 こちらも光の加減で傷が見えます

ウェットクロスはともかくドライクロスって
市販のお掃除シート使うから使い道なさそう?

買って1週間ほどは同様のこと思ってました。
2回目ドライクロスを使ってみたところ
お掃除シートと比べて綿ボコりの落とし物率が高い!

いい所ないじゃん!と思いがちですが
お掃除シートと比べて床の輝きが良い…?
布で乾拭きすることでツヤ出し効果がある模様です。

手で雑巾がけする人はちらほらいるかもしれませんが
その後乾拭きする人は少ないのではないでしょうか

とはいえ洗うのが面倒なのでウェットクロスを使うタイミングで一緒に使えば
かかる手間は変わらないので使うことにしようと思いました。

畳(たたみ)で使用できないのはなぜ?

取扱説明書では畳(タタミ)は使用できない場所となっています。何故なのでしょうか

ドライモードで使用

やってみるとごみホコリを拾っては目地に引っかかって撒き散らしまくってる
+畳の目地ヘリという認識は一切ないのでちゃんとした方は絶叫モノ

=全然掃除できてない ‘`,、(‘∀`) ‘`,、

普通ならここで諦めるところですがふとウェットモードだとどうなるだろうと試してみると

ウェットモードで使用

ブラーバ380jを畳(たたみ)で使用する

※初動画。縦で撮影しちゃったけど

目地やヘリなどの引っ掛かりがあって動作はスムーズにはいきませんが
一通り拭いてきてくれました

クロスの汚れを見るとめっちゃ汚いorz

ブラーバ380jを畳で使用する

ブラーバで掃除できないのをいいことにあまり掃除しないとコノザマ。。

故障の可能性があるため自己責任ですがたまに使ってみるのもありと思いました。
保証期間内の方は故障したら有料対応となる可能性があるのでご注意を

風水の観点から

鏡の位置やらカーテンの色やら色々ありますが
家がきれいなのが前提ですよね

きれいを保てるなら機械でやろうが自分でやろうがお手伝いさんだろうが関係ないはず

・・・
・・・

言ってるそばから1年ぶりくらいにコスメ現品当たった~\(^o^)/
税抜き16,600円最高値更新+1,000円相当のアイライナーも当たってた
いつもならこっちだけで小躍りしてるのに

ブラーバSUGEEEEE

うさんくささ満載ですが本当のお話
今までの経験上、掃除するとオークション出品商品が売れたり
懸賞が当たったりするので、オカルトもあながち否定できないです。

今後の予定

自己責任ですが水入りのタンクに出るところにアルカリ電解水を入れたり
水とアルコールを混ぜたものを入れたりしてみたいなと思います

数年後アメリカ圏に行くことがあったら「ブラーバジェット」買ってみたいな
なんて思ったり。

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする