コスメ使い切りシリーズその77
過去記事にある通り新しいコスメを買い漁る一方
ドケチ根性と自分への戒めとして
サンプルとスキンケアものは基本捨てずに使い切りを目指しています
書き続けてくうちに使用レビューぽくなって
きたので@cosmeと同じ7点満点で採点。気になる商品があればご参考までに
記載するのは現品、ミニボトルが中心です。
サンプルパウチは多いorレビューしたいとき載せてます
過去の使い切り記事
コスメ全体の断捨離の話はこちらへ
ひとつ前2024年11月使い切り記事
それ以前はこちらから
アジュバン Re:>>> トリートメント
250g
アジュバンHD(4929)2023年3月株主優待品です
シャンプーはできものができやすいので
珍しく先にトリートメント使い切りです
トリートメントは同KASUIシリーズと比べると
ちょっと物足りないけど使いやすい部類
単品だとさらさらしすぎるCOTAのトリートメント
を毛先にこちらは毛先以外につけるとちょうどいい感じになります
翌年分がもう1本あります。今年も権利を取った
けどさすがにずっと同じやつだとシャンプーの使用が追いつかなくなりそう
おすすめ度 ☆☆☆☆★★★
ハウス オブ ローゼ ラ・ローゼ ハンドソープRG
200ml
ハウスオブローゼ株主優待2021年3月分にin
コロナ禍で優待品がボディーソープから
ハンドソープになり家にハンドソープあるしなぁと思っていましたが
プッシュ式のポンプが使いやすく香りも良く良かったです
翌年もハンドソープでボディソープ品薄の危機に
陥りましたがその後ハンドソープが来ないのでまぁいいかな
おすすめ度 ☆☆☆☆★★★
ハウス オブ ローゼ ラ・ローゼ フラワーバス RG
30g(1回分)
ハウスオブローゼ株主優待2021年3月分にin
偶然↑と同梱品です
包装が2重になっていたのでお高い入浴剤は違うな
と思ったら2枚目の袋は破っちゃいけなかった
湯船に花びらが散ってえらいことに/(^o^)\
(手で拾える大きさではない)
説明書を斜め読みして早とちりするのどうにかしたい
おすすめ度 ☆☆☆★★★★
アトリックス ハンドクリーム
20g
スーパーのレジ前のを買った気がします
市販のハンドクリームが効かないと言う偏見を植え付けた商品の1つ
これのせいで?手の湿疹が落ち着いて市販の
ハンドクリームが使えるのに気づくのが遅れました
多分同じのがあともう1本とエクストラプロテクションが残っています
おすすめ度 ☆☆☆★★★★
無印良品 洗顔用泡立てネット
20年くらい使ってた母から定期的にもらえる
「ヴァーナル せっけん泡立てネット」に続いて使い切り
遜色のない泡立てやすさでヴァーナルが300円
に対して無印が90円
ローソンでも買える便利さ何も言うことはない
というのが前までの話でしたが
継ぎ目のところに赤カビが発生しやすく
たまに引っ張って洗ううちに破けてきました
3年もってるのでまぁ良いのですが今後はたまに
丸洗い(洗濯)だと長持ちするのかな?
※商品価格が90円から99円になってました
おすすめ度 ☆☆☆☆☆★★
UHAグミサプリ ビタミンC
20粒入り(10日分)
※リピート品
コストコ購入品
1ヶ月に2袋ほど定期的に使い切り
レビューは1月分の使い切り記事に
↓の鉄分グミと違い食べたい優先の消費です
おすすめ度 ☆☆☆☆☆★★
UHAグミサプリ 鉄&葉酸アサイーミックス味
20粒入り(10日分)
※リピート品
コストコ購入品
1ヶ月に2袋ほど定期的に使い切り
レビューは1月分の使い切り記事に
↑のビタミンCと違って効果優先の消費です
おすすめ度 ☆☆☆☆☆★★
2024年使い切ったコスメ数は
2024年の総括使い切ったコスメの数
1月 9
2月 10
3月 8
4月 9
5月 8
6月 9
7月 10
8月 9
9月 7
10月 7
11月 7
12月 7
計 100
ちょうどぴったり100商品でした(前年96)
昨年の猛暑ブーストで年始は稼いだ感があって
なぜか同じ猛暑の今年は秋以降そこまで続かず
ひとつ前2024年11月使い切り記事