11月16日から待ちに待った?無印週間が始まりました!(11月26日まで)
そんな世間と裏腹にIKEA(イケア)でお誕生日クーポンを使用して買い物したものの紹介です
お誕生日クーポンとは?
IKEAFAMILY特典のひとつで
誕生月に2,000円以上購入で500円引きとなるクーポンです
店舗の端末にログイン→発券するなどし、レジに提示して利用します。
条件が2,000円以上なのでギリ2,000円を狙った買い物です
RISATORPリーサトルプ バスケット, ホワイト
999円
定番人気商品です
公式説明通り冷蔵庫に入れないフルーツや野菜の保存用とパン入れに
キッチンカウンター上になんとなく置いて転がりがちなものをまとめて置けるように
適当に投げ込んでもサマになるので人気商品なのも納得
モンスターハウス@水曜日のダウンタウンのキッチンでも発見
NEDJAネードヤ クッション, マルチカラー
499円
IKEAカタログ2019の表紙をめくったところに掲載されていてひとめぼれ
中綿と一体化しているので汚れたら終了&綿にコシがないので機能性はあまりないけど
ザ北欧なデザインがいいかんじ
比較的どんな色でも合いそう(カリモク60Kチェアタープブルーとブルーノピンク)
うん、どっちもいける(ネイビーの方が合うかな?)
BUMERANGブメラング ハンガー, ナチュラル
8本499円/1本62円
本当はホワイトが欲しくて買いに行ったらないといわれたのでナチュラル色にしました
量販店での木製ハンガーとしては最強コスパではないかと思います。
BUMERANGブメラング ハンガー, ホワイト
8本599円/1本75円
※2019年2月購入品
11月訪問時に売り切れだったホワイトようやく買い足せました
ナチュラルより100円高いですがナチュラルは無塗装ゆえ表面が若干荒く
衣類の毛羽立ちが気になるので少々高くてもこちらの方が良いです
多少塗装がはげてるのはまぁ許容範囲
Before→After
日常使用している衣類は別の場所でこちらはシーズンオフ中心です
自己満足ですが見た目はだいぶ整ってきました
BUMERANGブメラング ズボンハンガー, ナチュラル
99円
過去カインズで購入した「木製スラックスハンガー SLHM-2515 98円」に似ていて
家族が使えてないので(使える!って言ったくせに)買いたくなかったのですが
ひとつ上の「BUMERANG ブメラングハンガーホワイト」がなくて
上3つだと合計1,997円で2,000円いかないと焦って値段合わせに
その後ピクチャーフレームがあって値段的にやめればよかったのですが
家族が売り場まで戻りたくないというのでそのままに
まぁカレンダー掛けなどに使えるからいいか
カインズとの比較
上がカインズ幅25x厚さ2.3x高さ15cm で下がIKEA幅30 cm高さ15 cm
IKEAの方が横幅が大きくて木の色が薄いです
挟んでいるのはレディースのスタンダードなストレートパンツです
ワイドパンツやメンズだとIKEAの方が幅があるので余裕があるかな?
機能も値段もあまり変わらないのでお好みでどうぞ
FISKBOフィスクボー フレーム,ホワイト
99円
ピクチャー部分の幅10 cm高さ15 cm
初めハガキ向きでない評で間違えて買っちゃったと思ったけど
ハガキのサイズが10㎝×14,8㎝なのでぴったり収まりました
色は現在ほかにピンクとブルーがあって過去ブラックがあったのが欲しかったな
壁掛け&立てかけ対応ですが耐久性に難がありそうな作りです
(ひもは壁掛け用につけました)
ラベルが剥がしづらくて少しはげてしまいました(絵が入るので影響なし)
100円ショップでポストカードサイズ&デザインがいい&壁掛けのものって案外少ないので
この価格でサマになるのは良いなと思います。
合計金額と小ネタ
合計2,195円の誕生日クーポンで合計1,695円になりました。
「BUMERANG ブメラングハンガーホワイト」があれば2,096円だったのにね
VARIERA ヴァリエラボックスが299円→399円に値上がり(元通り)していました
今年の夏限定価格とはいえ4つ1,000円で買ったのがずいぶん前のことのようです